昨日更新しようとしたら、メンテナンスしてた・・・。

さて、LEDディスプレイ、マトリクスでとりあえず8*8くらいのものを試験的に作ってみることにしました
縦*横 それぞれ8本ずつ、16本のピンでなんとかなりそうです。
点灯させたい行に 「H」 出力し、アノードに電圧をかけてやります。
その行の、点灯させたい列のLEDに 「L」 出力すれば、電流が流れてLEDが点灯する。
点灯させたくない列は 「H」 出力すれば、行、列共に「H」 となって、電位差がないので
LEDが点灯する程の電流は流れないはず。

はずなのですが。
よく考えると、Lにして点灯させるということは、電流がCPLDに向かって流れ込むということに?
そんなに大きな電流ではないですが、壊しちゃってからでは遅いし。
抵抗挟んでおけば大丈夫だとは思うのですが、、、、
ICぐらいの値段なら、燃えようが、折れようが、割れようが
(゚ε゚)キニシナイ!! のですけど。
CPLD高いしー。
というわけで、先輩とちょっと回路を考えました。
LEDとトランジスタ
この回路を使えば、CPLDに電流が流れ込むことは無くなるのではないかと
予想しております。
よしんば流れても、CPLDが壊れる前にトランジスタが壊れそうな気がします。

トゥーさん、ALUは少々お待ちを、、、、
時間を見つけながらぼちぼちやってみます。

で、ボブさんの様に 今日も研究室の机の掃除、床の掃除を致しました。
何故って、昨日 落としたものを拾おうとしたら
金属片(多分 抵抗の足)が落ちていて、タイルカーペットの隙間に挟まっていたものですから。
それを知らず指先で拾おうとした私の

「爪とお肉の隙間」

に見事に滑り込んで来まして。

痛ァーい('A`;)

最初に突き刺さった時の鋭い痛み、
その後は地味ーな痛みが・・・・
ジクジク・・・

と、こんな怪我を防ぐために掃除です。
足の裏に刺さってたらもっとシャレになりませんし。

でも、忘れていたのは今日は火曜日
3年生が実験する日
つまり、掃除しても放課後にはめっちゃ汚れてるってことですね。
はい、明日も掃除機の出番ですよー _| ̄|○